一般社団法人滋賀県医師会代議員及び予備代議員の選出選挙に関する告示
- 2022年01月21日
一般社団法人滋賀県医師会代議員及び予備代議員の選出選挙に関する告示
令和4年1月21日
公益社団法人大津市医師会選挙管理委員会
委員長 増 田 信 明
( 公 印 省 略 )
令和3年12月9日付け、滋医発第218号にて一般社団法人滋賀県医師会(以下「滋賀県医師会」という。)より依頼のあった代議員及び予備代議員の選出については、令和4年1月6日(木)オンライン開催の第10回公益社団法人大津市医師会(以下「大津市医師会」という。)理事会において、その選出方法を選挙とし、執行にあたっては大津市医師会役員選挙規程(以下「役員選挙規程」という。)に準ずる旨の決議がされたところであります。
ついては、理事会の決定を受け滋賀県医師会代議員及び同予備代議員の選出については、一部の取扱いを除き、大津市医師会役員選挙規程に準じ、次のとおり執行します。
記
1 執行する選挙名称 滋賀県医師会代議員及び予備代議員選出選挙
2 選挙する改選数 代議員 8名 及び 予備代議員 8名
3 選挙期日及び実施場所
(1) 実施期日 令和4年2月24日(木) 午後2時~午後4時
(2) 実施場所 琵琶湖ホテル(大津市浜町2-40)
但し、不在者投票による方法を次により実施する。
ア 不在者投票実施期日等 令和4年2月15日(火)~同年2月22日(火) 午前9時~午後5時
但し、同年2月19日(土)、20日(日)を除く。
イ 〃 実施場所 大津市医師会事務局(大津市浜大津四丁目1番1号 明日都浜大津)
4 投票方法 所定の投票用紙による連記無記名投票
但し、立候補者が選任される代議員及び予備代議員の定数を越えないときは、無投票により当選人を決定する。
5 立候補者等の届出受付
(1) 受付期間 令和4年1月25日(火)~2月4日(金) 午前9時~午後5時
但し、29日(土)、30日(日)を除く。
(2) 受付場所 大津市医師会事務局(大津市浜大津四丁目1番1号 明日都浜大津)
6 提出書類(下記の(1)立候補、(2)推薦のどちらか必要)
(1) 立候補しようとする方
候補者の氏名、生年月日、住所、医療機関所在地、立候補しようとする役名を記載した所定の立候補届及び趣意書
(2) 候補者を推薦しようとする方
被推薦者の氏名、推薦しようとする役名、推薦者の氏名を記載した所定の推薦届及び本人の同意書
但し、2名以上の推薦者が必要です。
-------------------------------------------------------
★届出用紙等が必要な先生は、大津市医師会事務局までご連絡ください。郵送させていただきます。事務局077-525-4104
令和4年1月21日
公益社団法人大津市医師会選挙管理委員会
委員長 増 田 信 明
( 公 印 省 略 )
令和3年12月9日付け、滋医発第218号にて一般社団法人滋賀県医師会(以下「滋賀県医師会」という。)より依頼のあった代議員及び予備代議員の選出については、令和4年1月6日(木)オンライン開催の第10回公益社団法人大津市医師会(以下「大津市医師会」という。)理事会において、その選出方法を選挙とし、執行にあたっては大津市医師会役員選挙規程(以下「役員選挙規程」という。)に準ずる旨の決議がされたところであります。
ついては、理事会の決定を受け滋賀県医師会代議員及び同予備代議員の選出については、一部の取扱いを除き、大津市医師会役員選挙規程に準じ、次のとおり執行します。
記
1 執行する選挙名称 滋賀県医師会代議員及び予備代議員選出選挙
2 選挙する改選数 代議員 8名 及び 予備代議員 8名
3 選挙期日及び実施場所
(1) 実施期日 令和4年2月24日(木) 午後2時~午後4時
(2) 実施場所 琵琶湖ホテル(大津市浜町2-40)
但し、不在者投票による方法を次により実施する。
ア 不在者投票実施期日等 令和4年2月15日(火)~同年2月22日(火) 午前9時~午後5時
但し、同年2月19日(土)、20日(日)を除く。
イ 〃 実施場所 大津市医師会事務局(大津市浜大津四丁目1番1号 明日都浜大津)
4 投票方法 所定の投票用紙による連記無記名投票
但し、立候補者が選任される代議員及び予備代議員の定数を越えないときは、無投票により当選人を決定する。
5 立候補者等の届出受付
(1) 受付期間 令和4年1月25日(火)~2月4日(金) 午前9時~午後5時
但し、29日(土)、30日(日)を除く。
(2) 受付場所 大津市医師会事務局(大津市浜大津四丁目1番1号 明日都浜大津)
6 提出書類(下記の(1)立候補、(2)推薦のどちらか必要)
(1) 立候補しようとする方
候補者の氏名、生年月日、住所、医療機関所在地、立候補しようとする役名を記載した所定の立候補届及び趣意書
(2) 候補者を推薦しようとする方
被推薦者の氏名、推薦しようとする役名、推薦者の氏名を記載した所定の推薦届及び本人の同意書
但し、2名以上の推薦者が必要です。
-------------------------------------------------------
★届出用紙等が必要な先生は、大津市医師会事務局までご連絡ください。郵送させていただきます。事務局077-525-4104

